無事終了いたしました(_ _)
多数のご来場、ありがとう御座いました!
↑こちらをクリックいただくと作品展の過去ログへ参ります(^^*)↑
拝啓 春を垣間見て心穏やかになる頃、皆様にはご健勝のことと存じます
さて、本年はMadam.Kの着物様とご一緒して、作品展を下記のとおり行うことになりました
いずれの衣装も明治大正の古きよき時代に、まとっていたお嬢様や淑女がいたのではないかと思いを馳せながら、生み出した作品で御座います
皆様、お誘い合わせの上、是非ご高覧の程、お願い申し上げます
なお当日はいとしご様とのご同伴、作品などのお写真の撮影など、お楽しみいただければと存じます
Madam.Kの着物 + 襲 -kasane- 敬具
記
日時 2010.4.23 Fri〜2010.4.28 Wed Open. am 9:30 pm 17:00
場所 横浜市中区山手町111 「山手111番館」ギャラリーにて
主催 Madam.Kの着物 + 襲 -kasane-
展示内容
Madam.Kさまは古布のお着物と刺繍のお着物を
襲-kasane-は洋装を担当しております
季節を問わぬ百花を随所に散りばめたお着物を
どこか懐かしい雰囲気の洋装を
それぞれ表現してゆきたいと思います
遠くからお出ましのお客様も
近くからお出でのお客様も
和装と洋装が織成す独特の空間を味わっていただけましたら幸いです
襲-kasane- side 展示内容
これまで未発表の衣装4点(SD・SD13少女size、YSD・プチAi・火曜っ子size)
これまでの感謝祭で着用していた自作衣装4点
ドルパにて販売展示した衣装 「La Luna」「L'Imperatrice」
以上の展示内容となります
* * * 作品展開催期間中のお願い * * *
撮影は皆様の自由にいたしておりますが
ご自身のサイトにお写真をご掲示いただけます場合は製作者も拝見いたしたく存じますので
ひと言でもお声をおかけ下さいますと幸いです(*^-^*)
誠に申し訳御座いませんが撮影・見学の際には展示しているお人形・衣装にはお手を触れられませんようご注意下さいませ
特に展示されている衣装の一部には100年以上も前の絹布、レースなど
古く繊細なお品も含まれておりますので何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます
いとしご様とのご同伴、ご撮影は可能ですが、スペースが限られているため、大きな鞄などお預かりすることは不可能です
お手荷物は全て自己管理いただきますよう、何卒お願い申し上げます(_ _)
末尾では御座いますが、作品展中、展示作品の販売活動は会場との契約上致しかねますのでご了承下さいませ(_ _)
Copy Rights(C) 襲-kasane- & 襲-kasane- nora 睦月
All Rights Reserved 2005-2010